2021.01.23
【高槻・茨木・摂津】味わい深い あずきと抹茶
茶道において釜を掛けて湯を沸かす道具「風炉」から2月6日は抹茶の日。抹茶はカテキンやテアニンなど抗ウイルス・抗菌作用があるとされており、改めて注目されています。そして抹茶との相性も良く、冬が旬の「小豆」もアンチエイジングや冷え性改善、貧血予防などの健康パワーが充実。日本が誇る抹茶&あずきのスイーツで、健やかな冬を過ごしましょう!
2021.01.23
【吹田・豊中・箕面】味わい深い あずきと抹茶
茶道において釜を掛けて湯を沸かす道具「風炉」から2月6日は抹茶の日。抹茶はカテキンやテアニンなど抗ウイルス・抗菌作用があるとされており、改めて注目されています。そして抹茶との相性も良く、冬が旬の「小豆」もアンチエイジングや冷え性改善、貧血予防などの健康パワーが充実。日本が誇る抹茶&あずきのスイーツで、健やかな冬を過ごしましょう!
2020.12.21
ちょっぴり贅沢に 寿司のち酒
正月や成人の日など、お祝い事が多くなる1月。普段より少し贅沢に、職人のこだわり光る寿司と、ネタの旨味が引き立つ日本酒で、新年を晴れやかに過ごしましょう。
2020.12.20
初春を祝う 日本料理と酒
日本には四季があり、日本料理や和食には旬のおいしさと出合う楽しみがあります。日本酒と一緒にゆったりと味わってみませんか。
2020.11.23
片手で食べるしあわせ ワンハンドスイーツ
まちはこれからパーティーシーズン。そこで気軽に楽しめるワンハンドスイーツご紹介!
2020.11.20
しあわせをつまむ フィンガースイーツ
パーティーシーズンとなる季節。特に甘いモノはあれもこれもと欲張ってしまいます。そんな人にピッタリな、片手でつまんで楽しめるフィンガーサイズのスイーツをラインナップ!幸せをひとつまみしてください。
2020.10.26
華麗なるビジュアル系カレー
素材や調理法などのこだわり光る、見た目にも印象的なカレーを集めました。作り手の情熱が込められた、個性派揃いの一皿に心を躍らせてください。
築70年の古民家をリノベーションした、田舎に帰ったような懐かしい雰囲気のカフェ。靴を抜いて上がってもらう畳の店内なのでゆっくりできる。人気のランチは国産のお肉や地元高槻の野菜を使ったおばんざいなど身体に優しい内容だ。インテリアや食器などもレトロなもので統一されており、ノスタルジックな雰囲気を味わえる。
喧騒を忘れてゆっくり食事ができるmameri。旬野菜の良さを存分に活かした、同店のかわいい豆皿ランチは、美味しいがちょっとずつ味わえる、女性に人気のスタイル。野菜が主役のヘルシーな煮物や酢の物など、手間ひま惜しまず作った多彩な豆皿9つのおかずと、肉や魚など本日のメイン4種から選べ、雑穀米、ドリンク付。食べ応え抜群で、季節の旨みがいっぱいたのしめて大好評。夜はさらに、メインが約10種にボリュームアップ。豚の角煮大根など、お酒に合う絶品メニューも揃う。
春はプロヴァンス、冬はブルターニュなど、旬の食材を追うように各産地の料理を古典的な手法でフレンチに仕上げる。フランスからの輸入食材や地元の朝採れ野菜など、いい食材の料理を安く提供したいという思いの通り、コース料理の内容もボリュームも満足。リーズナブルな価格で、本格フレンチを気軽に楽しめる。
フランス語で“親しい”“くつろいだ”という店名の通り、小さな子ども連れでも楽しめるカジュアルフレンチ。料理の専門学校講師という経歴をもつシェフが手がける料理は見た目も華やかで、ランチは2,500円(税別)~という手軽さも魅力。子ども向けのコースもあるので、家族揃っての記念日にも利用したい。