話題のフルーツ大福専門店が箕面駅近くにオープン

断面の美しさがSNS映えすることを『萌え断』と呼びますが、フルーツ大福はこの『萌え断』にハマり全国的に大流行中!
「まる姫 箕面店」は南森町、四ツ橋に続き、3店舗目となる出店。
全国各地から毎日仕入れた、「その時一番おいしいフルーツ」を使って、店内でイチから手作りしていることが特徴です。
一個800円近くするものも珍しくない高級菓子…どんな味なのか気になったので、さっそく店舗にゴー!
店内は落ち着いたシックなつくり。
奥にはフルーツ大福を手作りする調理スペースがあり、出来立ての大福が提供されることも。
多くのお客さんが思い思いのフルーツ大福を選び、手土産や自宅用に購入していました。
季節に合わせてフルーツのラインナップは変わるそう。
この日は店長オススメの「マンゴー」(680 円)と「グリーンキウイ」(620円)をセレクト。
「保存料は使用していませんので、当日中にお召し上がりください」とのこと。
帰宅後、さっそく実食。右が「マンゴー」、左が「グリーンキウイ」。
手に持つとズッシリとした重さと、皮のやわらかさを感じます。
丸齧りもしてみたいところだけど、やはり『萌え断』を楽しみたい。包丁で真ん中からパカッ!
見事なまでに鮮やかな色合い。キラキラした断面が美しい。
一口食べると、皮のモチモチしたやわらかさ、フルーツの水々しさ、食感の楽しさに驚きました。
甘さ控えめの白あんも、フルーツとの相性がバツグン。
白豆本来の風味を残す、特別な配合・製法にしているそう。
季節ごとに変わる様々なフルーツ大福。
手土産はもちろん、がんばった自分へのご褒美にもオススメ!